ソロギター練習録Vol.2:右手の練習、人差し指、中指、薬指に弦をはじくことを慣れさせる

2 min

ソロギターの練習を始めて、あまりの難しさに右手の指を親指だけに絞って(逃げて)練習してきました。

前回:
ソロギター練習録Vol.1:右手の練習、ひたすら親指を使って練習してみた

少しずつ親指で弦をはじく感覚が掴めてきたので、次は人差し指、中指、薬指でも弦をはじけるように練習し始めました。

ソロギターをする時の右手の構えと指のポジション

まずはソロギターの基本のおさらい。

ソロギターとは、伴奏とメロディーを同時に弾く奏法。親指で 6弦側の低音弦(ルート音)を鳴らして、人差し指、薬指、小指でメロディーを弾く。

親指は 6弦から 4弦を担当して、人差し指は 3弦、中指は 2弦、薬指は 1弦を担当して弾くのが王道のようだ。

ソロギターの右手のフォームは、以下の写真のように右手首を下に少し下げて、親指をしっかりとヘッド側の方に出さなければならない。

 

構えて右手を上から見た時に、親指と人差し指がクロスさせていればオーケー。

 

なぜ、親指と人差し指をクロスさせなければいけないかと言うと、弦をはじいたときに親指と人差し指が衝突するのを防ぐため。親指は下方向に弾いて、人差し指は上方向に弾くので、上から見た時に親指と人差し指が重なっていたら、確実に衝突するのがわかる。

実際に自分もやってみて思ったけど、弦をはじくのに集中しすぎるといつのまにか親指が引っ込んできて指同士で事故が発生するんよね。

こればかりは意識して何度も練習し、親指を常にヘッド側に居る癖をつける必要がありますな。

 

右手人差し指~薬指の基礎練習内容

ここからは私が実践している練習内容でございます。

とにかく右手の人差し指、中指、薬指でそれぞれ担当となる 3弦、2弦、1弦をスムーズにはじけるようになること。お前らの担当はここだ!!と指に叩き込ませるための練習。

いつものことながら Musescoreで Tab譜作っちゃいましたん。

 

人差し指、中指、薬指の超基礎練習

1小節で親指、人差し指、中指、薬指を 1音ずつ鳴らす超単純な基礎練習。左手は使わないで開放弦で右手だけで、1音1音ゆっくり綺麗に鳴るように弾いて、綺麗に鳴らせたら少しスピードを上げて人差し指、中指、薬指を担当の弦になじませていく。

とにかく人差し指、中指、薬指を担当の弦になじませるための練習

親指も追加して練習

上の練習に慣れてきたら、今度は親指を 6弦、5弦、4弦とローテーションさせていく。親指の担当は6弦~4弦なのでこの3つの弦を自由にはじけるようにするための練習でもある。

人差し指から薬指をなじませつつ、親指も鍛えるための練習

 

人差し指、中指、薬指の強化練習

上の練習にも慣れてきたら、今度はさらに人差し指、中指、薬指の強化のため、弦をはじく順番をバラバラにして弾いてみる。バラバラとは書いたけど、ちゃんと規則に従っている。

人差し指、中指、薬指を自由に動かすための練習

とにかく人差し指、中指、薬指に弦をはじくことに慣れさせる

右手の指で 1弦ずつはじくってことを今までやってこなかったので、慣れるのにそこそこ時間がかかりました。

実はAmazonでソロギターの比較的簡単そうな楽譜を買ってはみたものの、楽譜開いて弾こうとしてみると、右手の指は全然動かないし、左手もエレキギターやアコギの弾き語りとは勝手が違うしで、早々に諦めました。これは準備が必要だ、と。

で、クソ単調だけど黙々と時間のある時に上に書いた練習をやってきました。

 

 

すべては

弾きたい曲を

ソロギターで

弾くために

 

 

さて、そろそろ曲らしきものを弾きたいところ。

関連記事